地産ラーメン「オロチの爪ラーメン」
おはようございます。まだ早いけど・・・
今日は意味もなく2時起床でそれから寝れず・・・
今月は、お店をお休みする日が多いのですが、来月からは落ち着くと思います。週末は営業しています。
昨日は、島根県の掛合町というところに仕事で行ってきたのですが、地産商品の「オロチの爪ラーメン」を買ってみました。
私、辛いもの好きなんです。激辛はあまり好きではないけどね。
この 「オロチの爪ラーメン」 は唐辛子を使った島根県雲南市で作っているラーメンですが、激辛でもなく、おいしくいただけましたよ。
麺は乾麺で茹で時間もインスタントラーメンほどかからず食べ応えもありおいしいです。
2食分で650円になります。普段食べるには高いかなと思いますが、お土産などで買われる場合にはいいかも。
今日は、この 「オロチの爪ラーメン」 にほうれん草をたっぷり入れて食べました。
野菜の甘みもあるので辛さは若干和らいでいるのかなとは思いますが、食べやすい辛さで唐いもの苦手な方でも食べられるんではないかと思います。
ついているスープはとんこつですが、家で鍋してその残りの出汁で食べてもおいしいんでないかな?キムチ鍋などのしめのラーメンにいいんでないかな??
パッケージは、こんな感じです。

道の駅「掛合の里」で購入しました。

スープはとんこつなので透き通ってはいませんよ。とんこつ以外でもスープはあうんでないかな??
麺もそこそこコシがあって食べ応えありますよ。
麺だけの販売があれば、もっといいかなと思いますわ。
島根県雲南市にお越しの際には買ってみてね!
コメント(0件)